HANAUTA

2005/10

10/31(月) #698 ハッピーハロウィーン

川’ー’川<ハッピーハロウィーン!!!
「MCが随分とフリーになったなー。」と昨日の娘。コンに行って思ったのですが。 もちろんソロのように完全にフリーとまではいきませんが、 進行を務めるよっちゃん、新垣塾長の2人が、毎回適当な話題を振って、 それに対して思ったことを話してる感じでした。 以前のように、全部が全部台本って感じは全然なくて、毎回楽しく聞くことが出来ます。

れいなたんは紫のコートを買い逃した(紫とかマジであちー!!)、 マコの誕生日に一番最初にメールした愛さん、当日にメールしなかった美貴さん(笑)、 日が回って深夜に「誕生日おめでとうございました」のメールが来たとのことです、 千葉を思い浮かべたら圭ちゃんが思い浮かんだ紺野さん(ご愁傷様ですw)。

本日はハロウィーンですが、愛さんは、クリスマスよりもハロウィーンの方が好きなんだって!!
「ハッピーハロウィーン!!!」

娘。 「DVD MAGAZINE vol.5」を買ってきました。
今回のツアーのリハーサルの様子で、ダンスレッスンから、 ボイストレーニング、セットを使っての全体練習、本番直前の姿と、 コンサートが出来るまでの一連の流れが収録されています。 夏先生、超頑張ってます。

「なんでやねん」
こんなアホなTシャツを着てるのは、高橋愛だったりするわけですが…。
もう「なんでやねん」って、周りの人が「なんでやねん!!!」って感じですよ。 まぁ、これで街中を闊歩してたらそっちの方が「なんでやねん」なので、 ダンスレッスンで着てるっていうのは正しいのですが(笑。
よーし、次のグッズはこのTシャツで決まり!!!!んなわきゃないw。

10/30(日) #697 娘。コン@千葉

川’ー’川<あたし19歳でこんなやし…。
娘。 昼公演が終わってもう真っ暗。日も短くなり、もうすぐ冬の到来です。 千葉県文化会館で行われたモーニング娘。のコンサートに行ってきました。 相変わらず千葉は同じ関東のはずなのに異様に遠く感じます。
娘。のコンサートは9月25日の武道館ぶり。 途中、文化祭がありましたが、やっぱコンサートが一番好きだし、一番楽しみなのです。 んで行ってきたわけですが、超楽しかったよ!!キタコレ!!!

雰囲気は29日誕生日だったマコ聖誕祭です!!
特別な感じは嫌いじゃないわけで、MCでのハッピーバースデーまこっちゃん、 アンコールの変わりのマコトコール、そして何よりマコがとても嬉しそうに笑ってたのが印象的です。 マコ誕生日おめっ!!

もう結構な回数を行ってるはずなのに、コンサートに行く度に新たな発見があるって素敵やん。
毎度の如く、愛さん、さゆみん、愛さん、さゆみん、だったんですがw、 愛さんの動きは相変わらずキレキレ、「シャボン玉」の体を後ろに反る動きとか超かっこいいし、 リズムにバッチリ合って、とりあえず凄いんです。

さゆみんは、やはり「うさちゃんピース」なのですが、ラブピや、ピースの、決め、決めを、 うさちゃんピースにしてたのは知ってたんですが、今回、ミスムン、更に「ここにいるぜぇ!」 にまでうさちゃんピースを取り入れていることを発見しました。 やはり振付けはあるわけですが、その僅かな隙間に、しかもごく自然に、 うさちゃんピースが入っていました。ここまで来ると職人の領域です。 さゆみんだけが、うさちゃんピースとイコール!!

マコ始め、皆さんお疲れ様でした。ちなみに、次の誕生日はれいなたんですよ!!

10/28(金) #696 さゆみんお料理教室

川’ー’川<出てえんざ!!
愛さんの新春ワイド時代劇に出演するらしいのですが、 あらー、着物姿がなんとも可愛らしいことで。尊敬する人を中臣鎌足と答える愛さんですし、 「鎖国!!」とか、「織田信長!!」とか二人ゴトでも言ってましたし、 ちょいと時代はズレてますが、役作りでいったら案外大丈夫だと思います。 そんな大げさに考えなくてもいいでしょうけど。あとは訛りか…(笑。 正月は正座してテレビの前へ!!!

さゆみん 今週の娘DOKYU!はさゆみんです!!!!
子供の頃の話や、5期の先輩の話、一番愛さんが好きだったって!! そして「愛しのえりりんに、さゆみの愛のこもったお弁当を作りたいと思います。」 と意気込んでキッチンへ。

んで、手始めに卵焼きを作ってましたが…。
うーん…ホント料理はやったことがないようで…。卵を握りつぶし、 そのままフライパンへ。フライ返しで伸ばしながら焼きあがるまで待ち。 んで一応、出来上がったわけですが…
「さゆみが食べるわけじゃないもんね。えりが食べるんだし。いいや!」
凶悪、さゆみん凶悪(笑)悪魔ちゃんピース!!えりりん頑張れ!!

したら、お弁当、一緒に作るかな?そしてハイキングに行こう!!自転車♪自転車♪ さゆみん!!!!!!

10/26(水) #695 メガネ愛ちゅん

川’ー’川<似合うかしら〜。
さゆみん "モーチャン"ことモーニングチャンネルは「リクエストSPECIAL」 で、「今、自分の中で流行っているポーズ」や「とびっきりのウインク顔」 「眼鏡姿」などのリクエストに応えていました。 さゆみんは「んーウインク上手に出来ないんですぅ」と両目を閉じちゃってる失敗ウインク写真。 失敗だろうが、ありえないくらい可愛いさゆみんでした。さゆみん!!!

メガネ!!!!!
「眼鏡姿」とリクエストしてきた奴に、メガネケース100個ぐらいプレゼントしてやるべき!! 黒ふちメガネを用意するテレビジョンスタッフも相当出来る奴であります。 愛さん「めがね、似合うかしら〜 笑」超似合ってる!! 一度、全員メガネで登場するべきだと思う、無論新垣はサングラスで。

10/24(月) #694 出来ないんですぅ

从 ´ ヮ`)<そんなコト 本当は出来んちゃけ れいな
今週のハロモニ。は非常に面白かった。マジレスことマジックレストランはマギーさん。 本人たちは本格マジックを見たいようだけど、マギーさんみたいにコントちっくにやってくれた方がハロモニ。らしくて好き。 いっこく堂のモノマネをしたあとで「続きまして…」と続けてきたのには思わず笑った。 最後のクイズなんて「(マジックグッズの)値段の高い順に並べてください」と、まるでマジックじゃないし!! やっぱ最終的にエンターテイナーは楽しませたもん勝ちだと思う。 マギーさんは場数踏んでるだけあってやっぱ強いよね。 あと、ボケまくってくれた方が美貴さんのツッコミ属性も大いに発揮されるというもの(笑。

さゆみん エリック亀造の毎度ありぃ!「6期揃い踏み!!」
さゆみんが可愛すぎるのと、えりりんの壊れっぷり、裕ちゃんの的確なツッコミで、 なんだかんだで一番愛せるこのコーナー。今週は、えりりんが特攻服着てたり、 写真集PRで登場するれいなたん仕様でした。メインとなった、ヤンキーのセリフを決める対決も、 れいなたんバッチリ決めてました。お疲れ様でした、れいなネーサン。超かっこよかったっす!!

喧嘩上等対決を「今日はしないの?うさぎさんは?」と裕ちゃんに聞かれ 「出来ナイんですぅ」と返すさゆみん。 マジで何やっても許せると思う。カワイイです、超カワイイです、 思わず繰り返し見ます。さゆみん!!!

10/23(日) #693 さゆみん凱旋コンサート

μ ’ヮ ’μ<安倍さんて○○じゃありません?
今日は山口でモーニング娘。のコンサートがありました。 さゆみんの初地元コンサートです。本気で行こうとも考えましたが、 経済的理由から泣く泣く断念。興奮気味に書かれた短めのレポ 「山口に帰ってきました」のMCがあったことだったり、 アンコールのかわりの「さゆみんコール」、そして最大の見せ場となった「ふるさと」。 会場の様子や、その場の雰囲気を感じることは出来ませんでしたが、 最高のコンサートになったことは間違いなさそうです。 さゆみん地元コンおめでとう!!きっと最高の笑顔を見せてくれたんでしょうね?さゆみん!!!

さゆみん 別に変わりってわけでもなく、予定通り大宮のなちコン。
素晴らしいコンサートでしたよ、はい!!なっちは気合入ってたし、 なんかMCで随分おばちゃんキャラになってましたがw、 お客さんもスゴイ盛り上がりで、なっちが最後のMCで「キタコレ!!!」 言っちゃうくらい熱いライブでした。

今日のみうな
「キタコレ!!」に爆笑のあさみ。最近、安倍さんがツボらしいのです。 それに「わかる気がする」と乗ってきたみうな。んで 「安倍さんってなんか天然じゃありません?」 と驚愕の一言が!! 「ハロプロ1天然なのは?」で誰にも聞いても名前が挙がるみうながそれを言うか!!

当然、NOT天然のさとたんがツッコミを入れるわけで 「あたしたち(さとたん&あさみ)から見たら、二人とも天然です。」 非常に正しい意見ですねw。二人は、なっちとみうなを見てて、 何か仕出かすんじゃないか?と毎回楽しみにしてるんだそうです。 まるで同じこと考えてる人がステージ上にもいるとは知りませんでした!! ここに来て、安倍さんとカントリーを組ませることの真の意味を、本人達も気付き始めたようですね!! みうな最強!!

10/22(土) #692 エンジェルズ先行カット

川VvV)<幸せな結婚をしそう。
さゆみん 今月の「UP to boy」の表紙は、来月にコラボレート写真集「エンジェルズ」を発売する、 さゆみんと石川さん。エコモニ。で共に活動していますし、 どちらもこの写真集の発売をとても嬉しく思っているみたいです。

カワイイ!!カワイー!!さゆみん超カワイー!!!!

石川さんの、さゆみんだけが知ってるとっておきエピソードってある?

「石川さんは、実は…甘えんぼさんなんです。ふたりでいると”さゆ〜” って甘えてきます(笑)。そんな石川さんが大好きなので、 さゆみも石川さんによしよし してあげてます(笑)」


ハロモニ。で美貴さんが「ブリブリだけどしっかりしてる」と言ってたり、 二人ゴトでえりりんが「結構してるんですよ」「絶対に忘れ物がない」なんて言ってたり、 さゆみんはお姫様ですが意外としっかりしています。 そんなさゆみんに甘える石川さん。よしよしとしてあげるさゆみん。 姉御キャラのさゆみんもいいなーw。 めちゃくちゃ可愛くて、しっかりしてて、たまに天然で、さゆみんは完璧ですよ。さゆみん!!

滝のところでふたりで黒の水着を着たシーンは普段見せないような、 大人でセクシーなカンジの表情に注目してほしいです。

見終わったあとに、幸せいっぱいの気分にひたってもらえたらうれしいですね。


写真集の発売が楽しみ♪♪♪

10/21(金) #691 第二回すかいらーくグループCUP優勝!!

μ ’ヮ ’μ<優勝しました♪
さとたん 「これが噂のサトダンスか…」
駒沢体育館で行われた「第2回すかいらーくグループCUP〜炎のサバイバルトーナメント〜」 でGatas Brilhantes H.P.は見事優勝しました。

半芸半蹴状態になってるカントリー娘。も大活躍だったんですが、特にさとたんが、 何より見所は表彰式〜退場の場面でした。前日のFCイベントで約束したらしいのですが、 「優勝したらハニーパイを踊る」と。 んで注目してたんですが、表彰式でちょっとやったと思ったら、 退場の時に、カントリー娘。に紺野と藤本で、わざわざ場所移動して踊りまくってました。 紺野と美貴さんに声を掛けてたのはさとたんです。
さとたんやるなー!!そしてアホです。大好きです!!優勝オメッ!!

どの大会にもキーになる選手がいます。お台場だったらみうな。 ディフェンスの要として最多出場を果たしました。そして今回キーとなったのは、 柴ちゃんでした。間違いなくMVPです!!

柴ちゃん 公開抽選会の結果、4強がひしめくブロックになったガッタス。 一回負ければ終わりという厳しいトーナメント制で、重要な1回戦、 スタメンには柴ちゃんがいました。

柴ちゃんのプレイを一言で表すなら「堅実」だと思うんです。 空いている人にパスを出したり、フリーならシュートを狙う。 成功率の高いプレイを選択する、それが出来たのが柴ちゃんでした。 柴ちゃんがガッタスのゲームメイクをしていました。

練習に来れなくて本気で悩んだ時期もありましたが、遂に花開いたんですね。 決勝ゴールはホント素晴らしいものでした。オメッ!!

「優勝しても悔しい」と言っていたよっちゃん。ガッタスはまだまだ強くなります。
だー!!!!「スフィアリーグ」とかすげー話しがでかくなってるー!!!!

10/20(木) #690 新垣塾長17歳

μ ’ヮ ’μ<ゴールを守ります♪
娘DOKYU!は今週から紺野さんなんですが、月曜はケーキ食べてまして、 今日はたこ焼き食べてます。なんか食べてばっかやなー。たこ焼きに入れる具ですが、 もちろんタコ、あとはお餅、これは美味しそう、チーズ、これも大丈夫、 最後にチョコレート、はいダメー!!「せっかくなんで…」と言ってましたが、 口の中で広がるホットチョコレートを想像したら軽々しく入れていいもんじゃない気がします。 チーズお餅たこ焼きとか業界に波紋を広げそうですが(笑。 なんか見てたらたこ焼き食べたくなったので買ってこよう。サッ

新垣塾長 20日は新垣塾長の17歳の誕生日であります。

久々に「魁!新垣塾」(あぁ!編)を見たんですが、やはり新垣塾長は偉大でした。 このサイトは新垣の最高の表情だけを張りまくった過去がありますが、 新垣塾長の黒スーツに竹刀、サングラス、怪しげな髭に適う画像は見当たりませんでした。 この新垣はとてつもなく推せると思います。
現在は竹刀を封印、デコも封印、あの頃のお姿こそありませんが、 キレのあるリアクション芸は健在。笑いのツボを的確に突いてきます。

数多くの試練を乗り越え新垣も立派な芸n…17歳!! ある意味、まだまだ期待できるので頑張って欲しいです。 今度はツッコミを極めてくだry。

本日はガッタスを見に駒沢体育館まで。

10/18(火) #689 好きすぎて バカみたい

∬´▽`)<金髪は3ヶ月ぐらい…。
さゆみん 「久しぶりにうさちゃんヘアーしたので記念にうさちゃんピース」だって。
あー、さゆみんめっちゃ可愛い、山口弁だとぶちかわいー!! うさちゃんヘアー言っちゃうのも超かわいー。記念にしちゃうのも超かわいー。 うさちゃんピース最高。黒髪が今日も美しいです。

髪の色でいえば対照的なのは小川さん。 金髪なんですけど、マコはある程度自由に髪型をいじって良いキャラらしいのです(ヤンタントーク)。 まず好き勝手出来る人と出来ない人がいることにビックリなんですが、 髪型で相談をうけたマネージャーさんの対応もビックリ。
「豹柄とかにしちゃえば?」「編んじゃえば、ココとか?」
適当過ぎ!!マコがいきなりドレッドとかなってたら無駄に熱い!!


DEF.DIVA「好きすぎて バカみたい」
テレビでのプロモーションを完全シャットアウトしてCDの発売をひたすら待っていました。 衣装といい、アー写といい、非常に好きじゃないパターンだったので、 なるべくマイナス面を減らして聞くことにしたのです。 とりあえず事前情報は「転調」ぐらいでした。んで聞いた!! テケテケ言ってた、サビの転調がカッコイー、梨華ちゃん梨華ちゃん、 松浦さんの高音がスパッ!と出てて好き。「案外大丈夫!!!」 と、これでDEF.DIVAがさらさらーと流れていくと思ったんですが。

「2.好きすぎて バカみたい(Crazy J-G Jazz リミックス)」

↑こいつに全部やられた。テラカッコヨス。

10/16(日) #688 マコは頑張りました

川’ー’川<高橋はなぜ〜♪
まっつー 日テレつけたら、松潤に、あっこさんに、あと神戸のおばちゃんがw。
「ミンナのテレビ」が終わったと思ったら、まるでメンツ変わらず、 しかも内容まるで一緒で、新番組「歌笑HOTヒット10」がスタートしてました。 日テレどうしようもないよ日テレ。面白くなーい。

まっつーが、メガネ買って、Let'sのホームページに松ペン先生ピンクメガネ写真を載せたりしてましたが、 とうとう完全メガネキャラなってしまったー!! このメガネは度入り自前ではないのかな? 「メガネキャラ」って村田さん然り、つんく♂賞の時東あみーごと被るじゃん。 メガネは嫌いじゃないんですが、なんか微妙に間違ってるくさいのは気のせいか? あー!でもDEF.DIVAのものすごい濃いメイクよりは正しいと思うっす、はい。

ヤンタン小川麻琴ゲスト!!
さっそく聞いてみたんですが「カレーが好きなんです」「ナンが美味しかった」 「最近凝ってるのはカレー」とか、マコ=カレーという思考回路を築かせる放送でした。 あとは「リスナーを癒せるかな?」のコーナーで意外にも高評価を貰えたぐらい、マコの見せ場。 うーむ…どうにもこうにもマコっちゃんな放送です。

違うの!!マコは頑張ったの!!
ただこの日は、さんまさんが千野アナ(フジ)の旦那さんに大いに凹まれたネタを引っ張りまくったり、 「アルプスの少女ハイジ」の替え歌「福井の少女愛」の、愛さんの歌が上手すぎたせいで、 とことん印象に残ってないのです。愛さんはマコを引き立ててください(笑。お疲れ様でした。

10/15(土) #687 れいなtan写真集

川’ー’川<娘DOKYU!次の人よろしくー。
昨日は「チャーリーズエンジェル」を見てたんですが。 3人の主人公をハロプロの3人に置き換えてみると、 パッ!と思い浮かんだのは6期の3人です。キャラ無視ですがw。 配置は真ん中えりりん、左さゆみん、右れいなたんかな? 「モーニングエンジェル!!」みたいなw。 ワイヤーアクションたくさん使ってて、コメディ要素も含んでて、 実際やったら面白そうです。「ピンチランナー」とか、 「とっかえっ娘。」とか幾つか映画やってますけど、 かっちょえーアクション映画が見たいと思うのでした、敬具。

れいな れいなたん写真集をフラゲしました!!!!!!!!!!!1

「れいならしさ」ということで、原色だったり、アクセサリーがたっぷりついてたり、 要はギャルです!!ギャルれいな!!ネコ目で完璧です(笑。
もちろんそんなれいなたんも好きですが、一番良かったのは表紙の衣装だったり、 白のTシャツにジーパンとか、シンプルな衣装の写真ですね。 すごくナチュラルな感じでとっても可愛いです。 個人的な見所はヘアアレンジが豊富なところ。アップにしてたり、 一つ結び、二つ結び、ツインテールに、おだんごとかね。髪長いのもズルイなーw。

れいな!!!!!!!!!!!!!10月17日発売です。

10/13(木) #686 ヤンタンマコ

川’ー’川<マコト?
マコ 10月15日のヤンタンにマコがゲスト出演しまーす!!!!

これは非常に御めでたいことではあるのですが、若干不安もあったり…なかったり…。 とりあえず「何でですかぁー!!」を連発しないことを祈ります。 ラジオの経験は少ないし、内弁慶なところもあるわけで、ちゃんと流れに乗ってけるか心配です。

ただ!?笑いの神さんまさんがいるわけですよ。フリは打ち返しやすいものがくるだろうし、 返答から話も大いに広げてくれるはずです。さらに困った時は愛ちゅんもいます。 あー、あんまり頼りにならへんw。美貴さん頼むよ美貴さん。 あいうえお作文で「巧い」と言われたらマコは勝ち。

ドキみきにはよっちゃんがゲストで来たり、最近はラジオの方が出演多数。
ハローの2時間生放送のラジオと言えば「松浦亜弥のANN」が出てくるわけですが、 10月から新潟のFM局限定でメロンのラジオもスタートしちゃってたりします。 こちらも毎週月曜日20:00〜22:00までの2時間生放送!! 3月で全レギュラー番組が終了して、間が空いてましたが、ここに来て「メロン(笑)」 がスタートしたり、このFM生2時間がスタートしたり、後は村田さんの「FUNふぃーるど」とか、 もの凄い加速力です。実際メロンのラジオは面白いですからね。 4人とも個性ありまくりで、そのくせ変な一体感があるし、聞いてて飽きません。 聞ける地域にいる人は一度聞いてみるといいよ!!

あとはブレキスだな、ブレキス!!!ブレキス復活まだー?

10/11(火) #685 ダコダコYeah!!

川’ー’川<カワイーね♪
10月になって急激に寒くなったせいで若干風邪気味です。
さて、「子犬+愛さんで可愛さ2テラ%」どころか、更に×20テラぐらいの威力を誇っていた愛さんの二人ゴトですが、 犬に洋服を着せて「カワイー!!」と声変えて喜ぶとか、 そのくせ早口言葉で妙に冷め切ってるところとか、後、久々の福井弁!! もの凄く愛さん、愛さんワールド、ワールド最高、愛さん超可愛いよ!!!

愛ちゅん

Q.作詞と作曲、どちらをやってみたいですか?

高橋:作詞をやってみたいナー。と思いますね。


かつて某ラジオの人気コーナー(現在は某事情により廃止)で、愛さんは 「舌がダコダコ」「可哀想なラッキョ」「WHY? WHY? WHY?」 という腹が捩れるくらい爆笑な詞を披露していましたので、今後「作詞がしたい!」 と申しますようでしたら、ぜひ書かせてあげて欲しい!!天才過ぎ!!
曲調はレッチリかエミネムらしいっすよw。

10/10(月) #684 さゆみん奮闘!!

μ ’ヮ ’μ<ペットボトルと、ラベルと、ふたに分別!!
文化祭最終日に行ってきました。前回を教訓に「それなりに早く行ってメインステージを見よう!」と思ったのですが、 行った時には相当列が長かったんで結局モニターに変更。諦め早過ぎました。

んで、じっくり見たエコについての演劇は思いのほか面白かったです。
「校則違反の男女交際がばれて、自主退学した矢口真里子」というセリフが「マジであちー!!」と思いながら、 その後に美貴さんに「私も矢口のような勝ち組になります。」と言われちゃったときは、「考え直してください」と素で思ったしw。 極めつけは吉澤校長に「地球が熱くなったのはお前達のせいだー!!」なんて罵声を浴びせられるわけで…。 どうにもスリリングな感じが最高だと思いました。

さて、冗談はさて置き(待て!!、このメインイベントの主役はさゆみんです。
メンバー登場のタイミングは違うけど、全員揃った最後の最後に一番の長セリフ。 しかも、ただ喋るだけじゃなくて、感情を込めて、地球の危機を訴えているのです。 その表情、眼差し。どんな偉い学者さんの言葉よりもズッシリ来ます。 あとエコとは無関係にさゆみんの頑張りや成長っぷりに軽く泣きそうになるのでした。 これだけ見れただけでも大満足です。さゆみん!!

3日間お疲れ様でした。「「「「「熱っちい地球を冷ますんだっ!!」」」」

10/9(日) #683 エコモニ。ブルー

μ ’ヮ ’μ<いらっしゃい、いらっしゃい。
さゆみん 昨日は文化祭に行って来たんですが、並ばないと食べ物が食べれないというわけでもなく、 グッズの列も予想よりも少なくて、メインステージがまるで見れなかったということ以外は!? モニターはあります、まぁ、それなりです、ゆるーいです。

全然エコじゃないグッズの数々、 生写真46枚セット×3とか…。エコモニ。トートバッグのさゆみん写真を手に入れることが最大の目標だったのですが、 あーだこーだでゲット!!やったね!! エコモニ。は前の衣装もスカイブルーで羽があったりとっても可愛いんですが、 今回のも青と水色のグラデーションがいい感じ。 まぁ、衣装とか、さゆみんがありえないくらい可愛いんで関係ないんですけどねー!!

月曜にもう1回行って来ます。
今度こそエコモニ。さゆみんを生で見る!!花畑牧場のソフトクリームをもう一度w。

10/7(金) #682 愛さんとティーカッププードル

川’ー’川<ガキさん、ありがとー。
愛さん 今週から「娘DOKYU!」がリニューアルしまして、前の「二人ゴト」みたくなったんですが、 第1回目の新垣さんが「5期の素晴らしさ」で締めたと思えば、今日から愛さん登場。 ふわふわーな三つ編とか、部屋着とか、この愛さんは超可愛いぞ!!もの凄く可愛い!!

最初、椅子に座って、任天堂(提供)のDSでゲームをしてた時は、 前回の二の舞か?と若干心配しましたが、何とか机の前まで移動。 新垣さんのプレザントのこれまた超可愛いティーカッププードルに笑顔です。

子犬+愛さんで可愛さ2テラ%の放送が来週からあると思うと楽しみだにゃー。 明日は朝から文化祭に向かうのです。したっけねー。

10/5(水) #681 セレクション!コレクション!

川’ー’川<あはっ♪。
さゆみん ハロコンDVDを見直したりしてたんですが。
オープニングで完璧にうさちゃんピースを決めるさゆみんから、本日のやる気を感じまくり。 第一チェックポイントのえりりんの「スッペシャル ジェネレ〜ション」。 前回の「ピロリン」もそうだけど、えりりんが歌うとえりりんの曲になっちゃうのです。 もう声がズルイと思う。カワイイ!!
気分によってエレジーズを通り、第二チェックポイントの 「真夏の光線」〜「ハピサマ」。ひたすら幸せになれるこの曲はホント良い曲。 そんでやはり新生モーニング娘。が大好きなのだー!! 最近、クールな曲での表情が印象に残ってる愛さんの、ハピサマ 「一生懸命 恋 しました」のハニカミながらのセリフが可愛すぎて、 思わずゴロゴロしたくなりますw。
ココら辺で毎回リタイア、ゴールまで行けません。

スペジェネも、ファッションショー風の入場にしても、 みうなの威圧感というか、存在感を異様に感じる。 どこにいても「アレみうなだよ!!」って一発でわかってしまうくらいであります。 ダンスが大きいってのもあるのかな?でも、やっぱ雰囲気? みうなの周りだけ色付いてる、メルヘンチックな感じの色が。 みうなの成長著しいわ。

あやまい あやまい あやまい

以前のハロコン、恋レボ「二人出合った地球!!」に引き続き、 カントリーとココナッツとグループ違うのにも関わらず、 マンパワー「過去はかこぉ〜!!」のパートをゲットしちゃった"あやまい"。 舞台裏も基本一緒。
他の人だと、れいな・あさみ・辻ちゃんが前回に引き続き共に行動。 年下には異様に面倒見のいいあさみ、そんなあさみを呼び捨てにしまくる辻ちゃん、 れいなたんは、お姉さん二人で居心地が良いのかな? ハロコンならではの特殊な3人組です。特典映像は毎回良い作りですよ!!

10/4(火) #680 Y字バランス

川’ー’川<逃した魚は大きいぞ。
「恋は発想 Do The Hustle!」がカップリングになり、差し替えになる位のとんでもない曲出来ちゃった? と、それなりに期待はしてたんですが、ふたを開けてみたら「愛の第6感」の「直感〜時として恋は〜」のリメイク 「直感2 〜逃した魚は大きいぞ!〜」らしい。

全く予想外の展開に一瞬テンションは上がったんだけど、 今はちょっと残念。仮に「直感」がまだ発表されてなくて、 「恋は発想 Do The Hustle!」の変わりにきたら、手放しとまでは行かなくて、 それなりに喜んでたと思うんだけど、やっぱ新しいのが欲しいのです。 曲聴いて、あーだ、こーだ、言いたいのであります。

まぁ良いさ!!「直感」好きだしね。ライブでも盛り上がるし、それにこの曲の間奏は、 さゆみんがセンターでめっちゃ頑張って踊ってるんですよ。 あっ!ちょっとテレビ初公開が楽しみになってきたw。そうだ!そうだ!全くその通り!!

あやみき あやみき

本日フラゲ日だった「Hello!Project 2005 夏の歌謡ショー〜セレクション!コレクション!〜」
本編部分はバラバラだったけど、舞台裏はいつも一緒。 さすがに「キャワイイみきてぃは、おしえてあげないよ!」と言ってる松浦さんだけあって、 公衆の面前ではイチャつく事を止めたのかな? 別に全員にバレてるので無理せんでもええよw。

二人がしようとしてるのはY字バランス?
体固っ!!普通?松浦さんとかスカートなんだから止めなさい!!二人でいるときはアホになりすぎですw。

舞台裏でお遊び、コンサートはしっかり、最後は二人並んで帰って行くんです。あやみき!!
今年は一緒、来年のハロコンは…、ってオイ!!正月からコンサートでバラバラじゃんかー(涙。

10/3(月) #679 舞波卒業

川’ー’川<待っとるよー。
エコモニ。 昨日は、東京厚生年金のBerryz工房舞波卒コンに行ってきました。

来週の文化祭のチケットも売ってたので購入。
メインステージでのイベントが楽しみではあるんですが、 前回同様、お客さんたくさんだと思うので、後ろの方でまったり見ることになると思います。 ただエコモニ。が長時間登場するようでしたら、さゆみんのために2時間待ちぐらいは頑張っちゃうかもしんないぞーw。

ポスターにはハロプロ全員分の名前は載ってあるみたいだし、 主催者側はとりあえずタイムテーブルを教えて欲しいなー。


舞波卒業オメッ!!頑張ってください!!
卒コンに参加して毎回思うことなのですが、大きな決断をした人は涙は見せないのだね。 当然メンバーと別れてしまう寂しさもあると思うのだけど、 心配を掛けないため、そして舞波が言っていた「笑顔で卒業」 というのもあるんだと思います。舞波は最後までとっても立派でしたよ。 最後はキャプテンに花束を貰いステキな卒業式でした。

10/2(日) #678 ヴィンテージジーンズ

川σ_σ||<バッチリ決めるよ?
柴ちゃん 昨日、聞いてなかった村田さんのラジオを聞いてまして。 メロンがゲストだったんですが、1人ボケると、4人全員ボケるというメロン記念日の形を堪能してました。 新番組も始まるみたいで嬉しい限りです。

「いくらお金を掛けてもいいなーってものはありますか?」という質問に、 柴ちゃんの答えは「ヴィンテージジーンズ」。
これはちょっと意外。 ナチュラル担当のイメージなわけで、この答えはボーイッシュ担当雅恵? 柴ちゃんも結構ハード!!ですね。

私服は見たことありませんが、ジーンズ穿いて、 タンクトップでロックに決めてたら、それはそれで柴ちゃん熱いな!!

HANA